【BOOST UP WORLD】米ロ首脳会談ー8/18

沿って | 2025年8月18日

ロシアとアメリカの首脳会談:終戦の日に起きた歴史的対話

8月15日、日本の終戦記念日にあたる日に、ロシアとアメリカの首脳会談が行われました。これは実に4年ぶりの直接会談であり、プーチン大統領もトランプ大統領も「会談が開かれていなかったこと自体が両国にとって大きな損失だった」と語りました。

ウクライナ戦争とアメリカの支援縮小の可能性

会談の具体的な合意内容は公表されませんでしたが、記者会見からは「アメリカがウクライナへの資金援助を縮小、あるいは撤退する方向に向かっているのではないか」という印象を受けました。アメリカの支援がなければ、ウクライナは戦争を継続することが難しいのが現実です。

凍結資産と領土問題のバーター

現在、ロシアの西側諸国にある凍結資産は約51兆円といわれています。一方、ロシアがすでに併合しているウクライナ東部4州については、ロシアが自国領として認めるよう要求しています。

憶測として語られているのは次のようなシナリオです。

  • ロシアは凍結されている51兆円の資産を放棄する。
  • ウクライナは東部4州のロシアへの併合を事実上容認する。
  • 西側は放棄された資産をウクライナ復興資金に充てる。

こうした「資産と領土」のバーターが進められているのではないかと見られています。


こちらの記事はBOOST UP MEETINGに参加されている方用のフォローアップコンテンツです。

貴方も参加しませんか?