【BOOST UP WORLD】日本にも広がる反ブローバリズムの波(ホントにそうかな?)ー4/28

沿って | 2025年4月28日

全国に広がる「財務省解体デモ」と日本政治の大きなうねり

財務省解体デモが拡大、ついにメディアも無視できない状況に

最近、日本全国で「財務省解体デモ」が大きな広がりを見せていますね。 ヤフーニュースや主要なニュースサイトでも、もはや無視できず取り上げざるを得ない状況になっています。 石破総理もこの動きに言及し、「異様な拡散」と表現するほど。主催者側も逆に騒がれすぎて戸惑っているようです。

ヨーロッパでも進む反グローバリズムの波

この動き、日本だけではありません。 ヨーロッパではイギリスの「リフォームUK」、ドイツの「ドイツのための選択肢(AfD)」など、反グローバリズムを掲げる勢力が勢いを増しています。 フランスでは、反グローバリズムを代表するマリーヌ・ルペン氏に対する判決も下されました。 世界的に「グローバリズム離れ」が進んでいる流れの中に、日本も入ってきたというわけですね。

自民党解体デモまで始まった日本国内の異変

そんな中、日本でも「自民党解体デモ」がゴールデンウィーク中に全国で始まっています。 「GDP世界3位なのになぜ国民がこんなに苦しまなきゃいけないのか?」という素朴な疑問から、政治と経済構造への不信感が一気に噴き出してきたようです。 お金が国内に回らず、外国資本やウォール街に流れていってしまっている現状に、多くの人が違和感を持ち始めています。


こちらの記事はBOOST UP MEETINGに参加されている方用のフォローアップコンテンツです。

貴方も参加しませんか?